米山隆一氏に思う~TPP問題点のスペシャリストになれるのでは?~

先の新潟県知事選挙では原発再稼働問題に争点が絞られた結果、再稼働に慎重な姿勢を示した医師で弁護士の米山隆一氏が当選をはたした。

 

米山氏に関しては正直に言えば当初はあまり良い印象を持っていなかった。しかしながら、当選後にさまざまなメディアでの同氏の言動を見聞きしていたら、好印象に転じてきたというところ。

今後周りの実務者とうまく折り合いをつけて、信念を貫いていただきたいと思う。

 

・・・

 

そんな米山氏、原発に関する姿勢がクローズアップされるが、今日の朝方の地元番組に出演している様子をお見受けして、原発問題もさることながらTPP関連問題のスペシャリストになれるのでは?!と思ったところである。

 

灘高~東大~ハーバードと進学し、医師で弁護士という華々しい経歴をみると、何となく「シティボーイ」的なイメージを持つが、何を隠そう米山氏は魚沼の農家にお生まれとのこと。高校進学まで地元お住まいだったと考えるとシティボーイどころか生粋の「アグリボーイ」といったところか。(こういうところも好印象)

 

自民党農林部会長たる小泉進次郎氏が「米どころ新潟県には米輸出、攻める農業の模範となって欲しい」という主旨のコメントを発していることに対して、政府とケンカするつもりはないと前置きした上で「理想に浮かれて現実とかけ離れている。攻めるまえにしっかり守りを。」とビシッと主張されていたその姿勢は、中央の「シティボーイ」たちの理想論ではなく、農業の現場を知る「アグリボーイ」の血が通ったリアルな声を根拠にしていて力強かった。

 

孫子は「攻撃は最大の防御」と言ったが、それは勝てることが確定した際の攻撃のはなしであって、どうなるかわからない状況でむやみに打って出る蛮勇を指すのではないだろう。来るべき攻め時の為にも、守りを固める施策が必要なのではないだろうか。

 

・・・

 

TPPの他にも、人口減少、少子高齢化等々と新潟県は向かい合わねばならない課題が山積している。

「再稼働の是非」というシングルイシューは選挙までにして、これらの問題に対して賛成か反対か、白か黒かといった極端な話ではなく現実に即した舵取りを期待したいところであり、我々託す側は結果を急かしすぎずに新しいリーダーの手腕を見守る必要があるだろう。

 

今日も読んでくれてありがとう!